bonheur
COLUMN

【大人気】話題の香水オイルLOA the OIL(ロアオイル)がおすすめな理由

コラムをご覧いただきありがとうございます。


Ere by Bonheur スタイリストの山本です。


本日は先日入荷いたしましたLOA the OIL(ロアオイル)についてのご紹介です。


●LOA the OIL(ロアオイル)はなんで去年一番話題になったの?


●LOA the OIL(ロアオイル)ってどんな質感?


●LOA the OIL(ロアオイル)は髪の毛以外におすすめの使用方法がある?


⚫︎LOA the OIL(ロアオイル)値段は?


などの疑問を解説していきます!


ぜひ最後までご一読ください♪


ご予約はこちらから


https://beauty.hotpepper.jp/slnH000537220/?vos=evhpbsy0003&&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=%E7%BE%8E%E5%AE%B9_%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3_DSA&utm_term=&pog=mt()ti(dsa-420234326558)dv(m)cr(648675006216)fi(51722736434)gi(52385962957)ci(1073902291)nw(s)&yclid=YSS.1000172094.EAIaIQobChMIrurzuJzliwMVZcoWBR21yTgSEAAYASAAEgIE9_D_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=1000172094&sa_t=1740706342836&sa_ra=EA&gclid=CPeki7qc5YsDFW1FwgUdkU0QgQ&gclsrc=ds

LOA the OIL(ロアオイル)ってどんなオイル?

早速LOA the OIL(ロアオイル)についてですが、


高級感のある香りのついたperfume oilラインで、香りで魅力を高め、自信をもって自分を表現できる。


をコンセプトに作られた天然成分で出来たオイルです。


一つのオイルで様々な用途がありおすすめです!


 


他にも、特徴として




  1. 保湿力: ロアオイルは肌に深く浸透し、長時間の保湿効果を提供します。乾燥肌の方に特におすすめです。




  2. アンチエイジング: ロアオイルには抗酸化作用があり、肌の老化を防ぎます。シワやたるみを軽減し、若々しい肌を保ちます。




  3. 軽いテクスチャー: ロアオイルは軽いテクスチャーで、べたつかずにすばやく肌に吸収されます。




  4. 多機能性: ロアオイルは顔だけでなく、全身や髪にも使用できます。髪に使うとツヤと健康を保ちます。




  5. 自然な香り: ロアオイルは自然な香りで、リラックス効果があります。毎日のスキンケアがより楽しみになります。




  6. 環境に優しい: ロアオイルはエコフレンドリーな製品で、動物実験を行わず、ビーガンの方にも安心して使っていただけます。




LOA the OIL(ロアオイル)は保湿力に優れながら、軽い質感で、高級な香水のような香り、なおかつ香りを混ぜてブレンドしても楽しめるおすすめのオイルとなっております。

LOA the OIL(ロアオイル)の香りの種類

LOA the OIL(ロアオイル)は、最高品質の天然成分を使用したスキンケア香水オイルです。

 

従来のオイルは酸化しやすく、つけた時の香りは良くても時間が経つと油臭くなってしまったことはないですか?

LOA the OIL(ロアオイル)は香りの持続時間が最長6~7時間!!

酸化しづらいのが特徴で、お気に入りの香りがヘアーやボディからずっと香ってくれます!

 

LOA the OIL(ロアオイル)の1番人気は

①LOA the OIL(ロアオイル)BLANCHE(ブランシュ)



ブランシュは、自然の純粋さとエレガンスが融合した洗練された香りのオイルです。どんな場面でも自然な存在感を放ち、まるで春の陽光がそっと包み込むような、心地よい香りが一日中楽しめることでしょう。


【Topnote】

明るく爽やかなシトラス・グリーンペア・そして甘く潤いを感じるペアが、清潔感あふれる印象を演出します。

この繊細な香りのハーモニー、まるで初春の陽光が照らす朝の庭園を彷彿とさせます。


【Middlenote】

エレガントでロマンティックなローズとジャスミンが、華やかなフローラルの香りを放ち、心を魅了します。

その優雅な香りは、まるで花々が咲き誇る春の日のような印象を与えてくれます。


【Lastnote】

深みのあるムスク、暖かみを感じるアンバー、そして独特のウッディーが絶妙なバランスで調和し、香り全体を包み込むような落ち着いた雰囲気を演出します。


使ってみた感想は、女性も男性も使えるユニセックスな香りと落ち着いた大人な雰囲気になれるのでお仕事へ行く時でも、バスタイムのゆったりとした時間に合わせて使っても香りに包まれてリラックスできます♪


 





②LOA the OIL(ロアオイル)JASMIN dore(ジャスミンドレ)



ジャスミンの香りが魅惑的に漂い、まるで満月が輝く夜、花が咲くその輝きとともに広がる豊かな香りの世界へ誘い込む。

甘く華やかな香りが、あなたの内面にある神秘的な魅力を引き出し、周囲の人々の心をつかむ力があります。


【Topnote】

最初に甘く爽やかな香りをシトラスが演出。


【Middlenote】

イランイラン・ジャスミン・スズラン・クローブと、優雅な花々が開花し、続いて芯に至るまで、ジャスミンの香りが心地よく漂います。


【Lastnote】

アンバーやムスク、スウィートパルサムがウッディーな香りへと変化し、深みと繊細さを感じさせるハーモニーが楽しめます。


個人的には、甘めのジャスミンがすごく上品に香ってきてリラックス効果や安心感、気持ちを落ち着かせてくれるのでボディーにもご使用いただくのがオススメです♪


③LOA the OIL(ロアオイル)LATTE ROSE(ラテ ローズ)



ラテローズは華麗で品のあるセンティフォリアローズの香りが、一際凛として芳醇さを放ちます。その芳醇さには、ふわりとしたホワイトフローラルの甘みが調和し、ガーデニアとグリーン調のミュゲが彩りを添えます。さらに、シチリア産レモンのフレッシュな香りが繊細に交じり合い、スモーキーなアガーウッドとラブダナムがバルサミックな重厚感をもたらします。


【Topnote】

フィトンチッド・ローズペタル・シシリアンレモン


【Middlenote】

ローズケンティフォリア・ラベンダー・ガーデニア&ミュゲ


【Lastnote】

ラブダナム・アガーウッド・ムスク


こちらは、つけるとふわっとローズが香ってくれて最後に香ってくるムスクが大人っぽさや上品さエレガントさを醸し出してくれます。

女性人気No.1です!!



④LOA the OIL(ロアオイル)MYSTIQUE WOOD (ミスティックウッド)



ミスティックウッドはロアオイルの新フレグランスです!

深い森に足を踏み入れた瞬間の感覚を呼び起こします。

サンダルウッドとパチュリーが大地を思わせる温かみと落ち着きをもたらし、シダーウッドの力強い木の香りが周囲の木々を映し出します。

アンバーの柔らかな輝きが森の中に差し込む陽光のように全体を包み込み、カルダモンとクローブ、ジンジャーが森の静寂を優雅にかき立てます。


【Topnote】

ベルガモット


【Middlenote】

カルダモン・クローブ・ジンジャー・イランイラン・ローズ


【Lastnote】

サンダルウッド・パチュリー・シダーウッド・アンバー


こちらは私自身のおススメの使い方があって、夜寝る前にヘアにはもちろん首筋や手首など体につけると気持ちが落ち着いてゆったりでき、ぐっすり眠れます!

ウッド系の香りは業界初だそうで、ここまで森林の香りを再現できるのもすごいです!!



⑤LOA the OIL(ロアオイル)Neroli Smoke tea (ネロリスモークティー)




[caption id="attachment_10638" align="alignright" width="1000"] Version 1.0.0[/caption]

こちらも新フレグランスになります!

ネロリの気品に満ちた華やかさと、ベルガモットやレモンが織り成すシトラスの煌めきで幕を開けます。

時間の経過とともに、クローブやアンバー、ガイアックウッドが醸し出すスモーキーなノートが現れ、ローズやマグノリアの麗しき花々が絡み合います。

芳醇なティーノートが織り込まれることで、明暗が交差する中確固たる優雅さと底知れぬ魅惑が香り立ち、至極の余韻を残します。


【Topnote】

ネロリ・ベルガモット・レモン・フリージア・プラム


【Middlenote】

ティー・マグノリア・ローズ・バニラ・クローブ・キャロットシード


【Lastnote】

オレンジフラワー・ガイアックウッド・コーヒー・シダーウッド・パチュリー・アンバー・ムスク


紅茶好きな方にはたまらない香りとなっております♪

甘さの中にムスクもしっかり感じられるので大人上品な紅茶の香りを楽しめます。

お客様につけてみるとお隣の席のお客様から何の香り??良い香り!!と高確率で言われます!

LOA the OIL(ロアオイル)のおすすめの使用方法

LOA the OIL(ロアオイル)のおすすめの使用方法についてご説明します:




  1. スキンケア:




    • : 数滴のLOA the OIL(ロアオイル)を手に取り、洗顔後の清潔な肌に優しくマッサージしながら塗布します。特に乾燥が気になる部分に重点的に塗り込みます。




    • : 入浴後やシャワー後の湿った肌にLOA the OIL(ロアオイル)を塗布します。全身に均等に広げ、肌に吸収させます。






  2. ヘアケア:




    • : 少量のLOA the OIL(ロアオイル)を手に取り、シャンプー後の湿った髪に塗布します。毛先に重点を置きながら、髪全体に広げます。ヘアマスクとして使用する場合は、オイルを髪全体に塗布し、しばらく置いてからシャンプーで洗い流します。






  3. マッサージ:




    • LOA the OIL(ロアオイル)はリラックス効果があるため、全身のマッサージオイルとしても使用できます。手のひらに適量を取り、円を描くように肌にマッサージします。






  4. ネイルケア:




    • 数滴のLOA the OIL(ロアオイル)をネイルベッドやキューティクルに塗布し、優しくマッサージします。乾燥やダメージから保護し、健康な爪を維持します。






LOA the OIL(ロアオイル)はその多用途性と効果から、さまざまな場面で活用できるのでとてもおすすめです!

LOA the OIL(ロアオイル)の成分は?

LOA the OIL(ロアオイル)の具体的な成分は以下の通りです。




  • ゴマ種子油




  • ハイブリッドサフラワー油




  • 香料




  • ヒマワリ種子油




  • ホホバ種子油




  • アルガニアスピノサ核油




  • シア脂




  • オリーブ果実油




  • ワサビノキ種子油




  • トコフェロール




これらの成分の入ったLOA the OIL(ロアオイル)は、肌や髪に優れた保湿効果と栄養を提供し、健康で美しい状態を保つのに役立ちます。乾燥が気になられている方にとてもおすすめです。

LOA the OIL(ロアオイル)値段は?

LOA the OIL(ロアオイル)は


100ml ¥5,500


となっております。


容量が大きく、長く使えること、かつ香水は高い…けどこのオイルなら一石二鳥!


とてもおすすめのオイルとなっております。


人気な香りの①〜③をテスターで香ることが出来ますので是非ご来店の際にスタッフまでお申し付けくださいませ♪


https://beauty.hotpepper.jp/slnH000537220/?vos=evhpbsy0003&&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=%E7%BE%8E%E5%AE%B9_%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3_DSA&utm_term=&pog=mt()ti(dsa-420234326558)dv(m)cr(648675006216)fi(51722736434)gi(52385962957)ci(1073902291)nw(s)&yclid=YSS.1000172094.EAIaIQobChMIrurzuJzliwMVZcoWBR21yTgSEAAYASAAEgIE9_D_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=1000172094&sa_t=1740706342836&sa_ra=EA&gclid=CPeki7qc5YsDFW1FwgUdkU0QgQ&gclsrc=ds

スタイリスト
Rie Yamamoto

タレント専属ヘアメイクやブライダルヘアメイク経歴を

経て、美容師に。
ショートヘアのカット、10分でできるヘアアレンジや

ツヤ肌メイクが得意です!

ヘアメイクコンテストで全国二位の実績☆☆☆