bonheur
COLUMN

【2025年最新版】頭皮と髪の毛のAujuaによる紫外線対策!!!

もうすぐ3月ですね!

暖かくなって、

お花見など楽しみなことが増えてくる季節ですが・・・


そう!


紫外線の季節がやってきます!


お肌は紫外線対策をされている方も多いかと思いますが

頭皮、髪の毛に関してはお顔に比べるとケアができていない方が多いのではないでしょうか?


そこで!もうすぐ紫外線の季節!ということで

紫外線についてと

紫外線対策のオススメアイテムをご紹介させていただきたいと思います!!

紫外線とはそもそもどんなもの?

紫外線ってそもそもどんなものかというと


紫外線(UV)とは、

太陽光線に含まれる波長が可視光線よりも短い電磁波の一種で、目に見えない光です。


紫外線の特徴は

・波長は10~400nmで、可視光線より短く軟X線より長い

・波長の長い順にUV-A、UV-B、UV-Cの3つに分類される

・強いエネルギーを持ち、物質に化学的な変化を起こす

・殺菌や日焼けなどの化学変化を生じさせる


紫外線による影響は

・日焼けやシミ、しわなどが生じる恐れがある

・皮膚がんや白内障、免疫機能の低下につながるリスクがある

・農作物への悪影響などが懸念されている


シミ気になります・・・。

しみとりへ行かれる方も男性女性ともに

最近増えてきたように思います。

光老化という言葉も聞くようになりましたね。


気にされている方が多いなぁと感じます。

紫外線が頭皮、髪の毛に当たるとどうなるの??

紫外線は

髪や頭皮にダメージを与え、髪の乾燥や枝毛、切れ毛、白髪の原因となります。

また、ヘアカラーの褪色も進めます。

紫外線が強い季節はお客様からも

「今回色がすぐに抜けた。」

「すぐに黄色っぽくなった。」

というお声が多いです。


【髪のダメージ】

・髪の最外層のキューティクルがダメージを受け、髪の内部の水分保持力が低下する

・髪のたんぱく質の結合が切れ、髪がもろくなる

・髪の強度が弱まり枝毛や切れ毛が起こりやすくなる

・髪の保湿機能が低下することで、ツヤがなくなりパサパサに

・弾力もなくなるので、髪のボリュームが不足し髪がぺたんとした状態に

・メラニン色素を分解して髪を変色させたり、白髪の生成につながったりすることもある


【頭皮のダメージ】

・頭皮が乾燥し、水分不足になると頭皮の潤いが失われる

・頭皮の炎症につながる恐れがある

・頭皮の潤いが失われることで、毛根が十分な栄養や水分を受け取ることができず、

 髪の成長が妨げられる


なんかこれだけ見ていると

じゃぁどうすればいいのって感じです・・・。

紫外線のオススメアイテムが知りたい!

紫外線から髪を守ってくれるアイテムはありませんか


っということなのですが


あります!


オージュア ディライト  です!


みなさん大好きオージュアシリーズです!!


紫外線から髪を保護し、ツヤのある髪をキープしてくれるアイテムになります!!


紫外線を受けた髪は乾燥してしまいます。

毛髪保護成分、紫外線カット成分の入ったデイセラムがオススメです!


1、毛髪保護成分

毛髪内部へ浸透する油溶性ビタミン

アスコルビン酸誘導体

毛髪内部へ浸透。

ラジカルによるダメージから髪を守る。


2、紫外線カット成分

でしっかり髪の毛を保護します。


気になる香りは・・

高温多湿の日本の夏を涼やかに」

という想いをこめて「グリーンティー」をイメージしたものになっています。

オージュアって本当に香りがとっても素敵ですよね!


グリーンティーってあまり聞いたことがない香りですしとっても良い香りです!

紫外線対策おすすめスプレー デイライト シャワー

紫外線対策で帽子が良いことはわかっているけれど


・コーディネートに合わない

・帽子が似合わない

・髪の毛が崩れてしまうので被りたくない

などなど帽子が被れない、被りたくない!っていう方もいらっしゃるかと思います。


そんな方には


デイライト シャワー がオススメです!


使い方は


紫外線から髪を守りたい部分に塗布。

乾いた状態で髪から15cmほど離し、

髪の毛表面全体に適量をまんべんなくスプレーしてください。

気になる地肌の分け目にも使えます。


これだけです!!

簡単ですし、スプレーで髪の毛のケアができるのって本当にありがたいです!!


注意ですが

衣服につかないよう、ご注意ください!

紫外線をたくさん浴びてしまった日にはデイライト セラムがオススメ!

今日はお外でたくさん紫外線を浴びちゃった!

という日は


デイライト セラム がオススメです


シャンプートリートメント後のアウトバスケアになります。


使い方は


使用量・・・セミロングの使用量目安 髪に2~3プッシュ


濡れた髪をタオルで包み、ポンポンと軽くたたくようにして、充分に髪の毛の水分を取ります。


傷みがちな髪の毛先を中心に塗布

。髪の内側からなじませ、最後に残りを髪の毛の表面につけて髪を乾かします。


これで髪の毛の紫外線ケアができちゃいます!!

しっかり保湿をして髪の毛の乾燥、髪の褪色を防いでいきましょう!

紫外線は嫌だけれどビタミンDの生成に日光が必要な理由

紫外線が髪や肌に対してどのような影響があるのかの話ばかりして来ましたが

外の光を浴びないと体の不調が出てくることはご存知でしょうか。

日光浴は人間にとってとても大切なことなのです。

お顔が気になる方はお顔だけ日焼け止めを塗ることもをオススメしますし

髪の毛が気になる方はデイセラムをオススメします。


日光浴が大切な理由


● 体内時計をリセットできる


1日は24時間ですが、人間の体内時計は約25時間とされています。

日光を浴びずに生活すると、1日24時間という周期に体が合わなくなってしまいます。

そこで、日光浴をすることで、体内時計がリセットされ、規則正しい生活を送れます。


● 骨や歯を強くする

日光浴をすると、カルシウムを効率よく吸収できるようになります。

そのため、骨粗しょう症の対策にも効果的です。


● ストレス解消

日光浴をすると、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌が促進されます。

リラックス効果や、集中力アップにも繋がります。


ビタミンDを生成するために必要な日光浴の時間は、15~30分が目安です。

必要な日光浴の時間は、地域や天候、季節によって大きく異なります。


日光浴で得られるビタミンDってとっても大切なのです。

シミシワが気になって外出が怖い方もいらっしゃるかと思いますが

健康のために日光浴もしていきましょう!


朝のお散歩もオススメです!!


髪の毛はデイセラムでしっかりケアをして

健康と美容のケアをしっかりして楽しい毎日を過ごしていきましょう!


紫外線からくる髪の毛の悩みはもちろんですが

オージュアシリーズにはいろんな種類の髪の毛に関する悩みを色々

解決してくれる商品がありますので

お気軽にスタッフへお声がけください!!


お読みいただき

ありがとうございました!

スタイリスト
Yohei Mitsuyosi

7年間他店でチーフスタイリストとして勤務、2016年よりボヌールに入社
メーカー主催のコンテストで全国大会に出場。日本武道館のステージで技術を披露しました。
髪を傷ませない施術に徹底してこだわっています!お客様の髪の状態、痛みの原因を細かく分析し、傷ませずにデザインを楽しめる最善の施術を致します。
クールからフェミニン、お子様からおばあちゃんまで、すべての女性のキレイをつくるスタイルを幅広く提案します。
お酒が好きすぎて体系が心配になってきたので、ダイエットに励み中!
。色持ちの良いカラー、小顔に見せるヘアスタイル、くせ毛の広がり等にお困りの方は是非お任せください。