bonheur
COLUMN

【ロングヘア美容師がおすすめ】Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)は買うべき?

Ere by Bonheurの山本です。


本日は、最近買ってよかったおすすめのドライヤー、Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のご紹介です!


2023年5月に米国ニューヨークで発表した製品がついに日本で発売されたので最近話題のDyson AirStrait(ダイソン エアストレート)!


 


●Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)ってどういいのかわからない


●Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)は普通のドライヤーとどう違うの?おすすめポイントは?


●Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のお値段は?


●Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のカラーバリエーションは?


 など、Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)の気になるあれこれ、私のおすすめポイントをご紹介していきます!

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)の朝時短になるところがおすすめ!

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)は、従来のストレートアイロンとは異なり、強力なエアフローを使って髪を乾かしながらスタイリングします。


これにより、髪を挟み込むことなく、優しくスタイリングができ、髪への負担が軽減されます。


やはり、ストレートアイロンでしっかり挟んで髪の毛をつぶしてしまうと、タンパク質が変形してしまい、髪の毛に悪影響なので、なるべくブローで伸ばし、毛先を巻くくらいのほうがきれいに伸ばすにはおすすめです!


Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)を使うと、通常のアイロンで40分かかるスタイリングが、わずか20分で完了するケースもあり、忙しい朝でも時短が可能です。


Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)は、ストレートアイロンと違い、高温のプレートで伸ばすのではなく、風でブローするイメージの商品です!痛ませずに伸ばしたい、時短したい、あまり髪を巻かないので、つやを出したい。そんな方におすすめです。


夜もDyson AirStrait(ダイソン エアストレート)で乾かした後、風の温度を下げてブローすることで、寝ぐせも付きにくくなるので、さらに朝の時短になるのでおすすめです!


 


また、はさむ作業をすることで風で髪が散らからず、そして風が体にもあたりにくいため、夏に乾かす際にも汗をかかずに乾かせることもおすすめポイントです!


 


 

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)の電源ボタン

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)の電源は5つ並んでいる中の一番下。


2つ目はドライモードとウェットモード変更ボタン


「ウェットモード/ドライモード」を搭載し、ウェットモードでは濡れた状態の髪を乾かしながらストレートに、ドライモードは乾いた髪に使用可能。 自然な動きやボリュームを保ちつつ、ツヤのあるストレートヘアへ導くとしている。 またダイソンの他のヘアケア製品同様、インテリジェント・ヒートコントロールを搭載。


私はウェットモードで本体を開かずに風を出して、最終的にドライモードで毛先の乾きにくいところをブローしています。


3つ目は冷風ボタン


4つ目は風の風量調整


5つ目は温度調整ボタンです。



Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)温度設定の詳細



  • ウェットモード(濡れた髪用)

    • 80°C

    • 90°C

    • 100°C



  • ドライモード(乾いた髪用)



  • 80°C

  • 90°C

  • 115°C(ブーストモード)


また、風量は2段階(高・低)で調整でき、冷風機能も搭載されています。

髪質やスタイリングの好みに応じて、適切な温度を選ぶことで、ダメージを抑えながら美しい仕上がりを実現できます。


 


Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)でブローする際は、ドライモードの90°で行っています!


 


またダイソンの他のヘアケア製品同様、インテリジェント・ヒートコントロールを搭載。ガラスビーズのサーミスタ(温度センサー)が1秒間に約30回、気流の温度を測定して過度な熱によるダメージを防ぐ。これにより髪の輝きやボリュームや動きを保ち、自然なストレートヘアを実現するというおすすめドライヤーです。






 





お店のスタッフにも、髪がきれいになった、つやが出ているといわれます。


買ってよかった一品でとてもおすすめです。


Ere by Bonheurでは、6月末まで夏の商品キャンペーンを開催中です!ヘアケアでご来店の際にぜひご購入の方はお気軽にお問い合わせください♪


Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)以外にも美容家電、シャンプー、トリートメント、ブラシなども対象商品です!


https://beauty.hotpepper.jp/slnH000537220/stylist/T000701308/

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のカラーバリエーション

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のカラーバリエーションは基本は二つ


Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)ダークブルー/コッパー



Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)セラミックピンク



【数量限定】Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)ジャスパープラム



数量限定色のようなので、お買い求めの方はお早めのご検討がおすすめです。この色があることを知らず、ダークブルーを購入しましたが、ジャスパープラムも紫色でとてもきれいなお色味です♪


【春限定】Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)さくらチェリー



少しセラミックピンクよりも色味の濃いピンクとなっております。


こちらも春限定色なので、ご購入の際はお早目のご検討がおすすめです。

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のマイナス点

私が思うDyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のマイナス点は、


重さと音


例えば、約700gという重さは、長時間の使用で腕が疲れやすいと感じるユーザーもいます。


また、音が大きいと感じる方もいるため、静かな環境での使用を希望する場合は、この点を考慮する必要があります。


それでも、慣れればこの製品の使いやすさに満足しているユーザーが多数です。


私も慣れて、あまり気にならなくなり、むしろ髪の毛のまとまりやパサつきが軽減されており、Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)のマイナス点よりはプラス点の多く、おすすめできると思っています!

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)の価格

Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)の価格は53800円


効果ではありますが、ロングヘアにはもってこいのアイテム。


髪を保護しながら家でもプロがブローした仕上がりを求める美意識の高い方、とにかく時短希望!のお客様にかなりおすすめの商品です!


 


Ere by Bonheurでは、6月末まで夏の商品キャンペーンを開催中です!ヘアケアでご来店の際にぜひご購入の方はお気軽にお問い合わせください♪


Dyson AirStrait(ダイソン エアストレート)以外にも美容家電、シャンプー、トリートメント、ブラシなども対象商品です!


https://beauty.hotpepper.jp/slnH000537220/stylist/T000701308/

スタイリスト
Rie Yamamoto

タレント専属ヘアメイクやブライダルヘアメイク経歴を

経て、美容師に。
ショートヘアのカット、10分でできるヘアアレンジや

ツヤ肌メイクが得意です!

ヘアメイクコンテストで全国二位の実績☆☆☆