bonheur
COLUMN

水を飲むとイイコト♪


  • 皆さん普段水を飲んでいますか??


ジュースが好き!炭酸が好き!コーヒー紅茶が好き!


分かります!!


分かりますが、、、水が1番なんです!!


人間の身体は60%水で出来ています。


体内に含まれる水分は酸素や栄養素を運んだり体温維持や老廃物の排除などの役割を果たしています。


「毎日2リットル飲むといい」と聞いたことありませんか??


ということで、今回はなぜ水を飲むといいのか。水を飲むことによるメリット。飲み方や量などご紹介します♪

水を2リットル飲むといいのはなぜ?

水を2リットル飲むといいと言いますが


飲むだけでは意味が無いこと知っていますか?


身体の中には2リットルほどの不要な水分が溜まっています!


それを排出するために1.5〜2リットルの水を飲まなければいけません。


ということはその分トイレに行くということになります。


1.5〜2リットルの水を飲みそれを排出するためには1日約7〜8回トイレに行かなければいけません!


初めは大変ですが意識して回数を重ねるたびにだんだんと慣れてきます♪


今日からでも実践してみましょう(^^)


 

水を飲む事で得られる5つのイイコト

・ダイエット効果!!


ここでは水ではなく常温か白湯をオススメします♪


こまめに飲むことで身体が温まり、代謝アップに!


老廃物の排出や、一時的に空腹を抑えることも出来ます


・便秘解消!!


便が固いことが原因になっている場合、水分量を多くすることで便通を良くします


・むくみ解消!!


むくみは血液やリンパ液が末端まで上手く循環しないことで起こります。


水を飲むことで血液、リンパ液の循環がスムーズになりむくみ解消に


・疲労回復効果!!


血液の流れが悪いと体内に酸素や栄養素をスムーズに巡らせることができません。


意識的に水分を摂り、血液をサラサラにすることで疲労回復しやすくなります♪


運動前などに水分をしっかり摂ることで疲労がたまりにくく、回復もしやすくなるので


オススメです(^^)/


・ストレス、不眠解消効果!!


水はリラックス効果があるといわれています。


ストレスをためやすい、不眠症の方は特に普段から水を摂ることをお勧めします。


人はイライラすると体温が上がり、さらに汗をかくことで水分が不足してしまいます・・・。


高血圧の原因にもなってしまいます(-_-;)


しかし、水を飲むことで水分不足を解消し、血中のナトリウム濃度を安定させることでストレス解消してくれます。


 


すべて個人差はありますが一度試してみてください♪

水を飲むタイミングと量

一度にたくさん飲んでしまうと尿として一気に排出されてしまうのでこまめに飲むのが大切です。


飲む量は一度にコップ一杯程度でOKです♪


朝起きてから、通勤通学中、運動時、就寝前


に飲むのがベストです☆


 


最低でも1.2リットル摂取することを心掛けましょう。


 


さらに冷たい水ではなく常温又は白湯がオススメです!


冷たい水は身体を冷やしやすく、吸収スピードも速いため身体に負担がかかります。


冷え性や便秘の原因にもなるので注意しましょう。


 


 


 

最後に...

水を飲むことは美容と健康どちらにも影響しています♪


無理せず毎日続けることが大事です。


初めは慣れないかもしれないですが続けていれば慣れてくるはず!


水を飲んで健康で美しくあり続けましょう♪