95シャンプーと他のシャンプーは何が違う?
こんにちは、MAY bybonheur スタイリストの田中です。
今回紹介させていただくのは、今話題の95senseシリーズ。
その中でも、95senseシャンプーについて詳しく見ていきたいと思います。
95senseシャンプーの、洗浄成分は?
普通シャンプーの主成分は、洗浄成分です。
そして洗浄成分がしっかり入っているものが殆どなので、洗えば洗うほど乾燥してしまいます。
乾燥した状態をそのままにしていると、老化します。
実は、老化の初期症状は乾燥で、最終地点が白髪や抜け毛、頭皮のたるみなどに繋がります。
どんなにいいシャンプーでも老化してしまっては意味がありません。。
その点95senseシャンプーの洗浄成分は、アミノ酸系海面活性剤、カンゾウ根エキスで赤ちゃんや敏感肌の方でも優しく洗うことができます!
95senseシャンプーはダメージ補修などの対策はあるか?
続いて、シャンプーの中に含まれるダメージ補修成分があるかどうかを見ていきます。
通常安いシャンプーなどには、洗浄成分がメインで、ダメージ補修する成分はありません。
美容室のシャンプーの中の限られたシャンプーにしか入っていないケラチンというタンパク質が
ダメージ補修成分や、ハリコシを与える効果を持っております。
95senseシャンプーにも加水分解ケラチンが入っておりダメージ対策もバッチリです♪
95senseシャンプーの一番の特徴はコレ。
ここまで95senseシャンプーを見ていくと、十分に良いシャンプーであることは分かったかと思います。
正直ここまでは今までにも似たようなシャンプーはあります。
実は95senseシャンプーの一番の良さはここからなんです!
95senseシャンプーには、保湿成分で一番有名なヒアルロン酸や細胞の若返りなどでもよく聞く、プラセンタエキスが入っており、乾燥対策どころか、保湿がしっかりできる。
老化の原因の皮脂の酸化防止成分や、酸化による異臭を防ぐことができるプラチナシルク。
植物由来の高い保湿力を持ったホホバ種子油。
植物由来のダメージ補修成分と毛髪科学の最先端ダメージ補修成分の合成成分であるハイブリッドシルクポリマー。
つまり、95senseシャンプーは徹底的に保湿とダメージ補修とアンチエイジングに特化しているということです。
流石に今までにこんなシャンプーはないので、比べられません。
95senseシャンプーの値段。
でも、、、そういう良い成分が入っているシャンプーは決まって値段が高くて続けられない。。。
となると、95senseシャンプーも高い。。。。
と思われがちなんですが。
95senseシャンプーの良さは実は値段にもあるんです。
なんと500mlで3520【税込み】なんです!!!
こんな良い成分が配合されているのに、こんな安さは正直破格です。
気になる方は是非一度、MAYの田中までお問い合わせください♪