洗うだけじゃない!まつ毛専用”アイシャンプー”のメリットとは
最近では聞き馴染みのあるアイシャンプーですが、実際にどういうものなのか、アイシャンプーの効果やメリットは何かを知らない人はたくさんいると思います。
今回はアイシャンプーの効果、アイシャンプーとマツエクの関係、アイシャンプーの効果をもっと良くする方法など紹介します!!
アイシャンプーの効果
アイシャンプーには次のような効果があります。
・目元の汚れをきれいに取り除く
・美容液の働きを助ける
・かゆみ、感染症、ドライアイなどの改善
まずビフォーアフターがこちら!
◯目元の汚れをきれいに取り除く
洗顔をする時、まつ毛の根本を洗い逃していませんか?
実はまつ毛の根元には目やにや目に見えないメイク汚れや皮脂の汚れなどが溜まっています。
しかし、まつ毛の根元は自分の目で確かめることはもちろん、指で触ることも難しいので、しっかり洗顔しているつもりでもこれらの汚れを落とし切れずに残っているのです!
このような汚れは放置すると様々な健康被害の原因になってしまいます…
ですが!アイシャンプーをすることでそういった目元の汚れをしっかりと取り除くことができます!!
◯美容液の働きを助ける
美容液には潤いを保つ成分、ハリやコシを与える成分、洗顔で失った水分や脂質を補う成分などが含まれています。
大切なのはこれらの成分を″肌に浸透させること″
どれだけいい成分が入った美容液を使っていてもうまくそれを吸収してくれなければ効果を発揮することはできません。
こういった成分の吸収を妨げているのは元の汚れなのです。
汚れが残った状態で美容液を使っても、その成分は汚れが弾いてしまうのでうまく吸収されません。
アイシャンプーをすることで、普通の洗顔では取れない溜まった汚れを取り除く事ができるので
美容液の効果を上げ、まつ毛の成長をより効果的に行うことができます!
◯ドライアイの改善
ドライアイは、目の痛み・目の乾き・目の赤みといった症状のことをいいますが、その原因の1つに「涙が乾きやすくなっている」事が挙げられます。
なぜ涙が乾きやすくなってしまうのか??
その原因はまつ毛の裏側にある「マイボーム腺」の詰まりにあります!
涙と聞くと純粋な水分をイメージするのではないでしょうか?しかし実は涙にはすぐに乾いてしまわないように、ごくわずかな「油」が含まれています。その油を出しているのがマイボーム腺なのです。
アイシャンプーには、まつ毛の根元の汚れを取り除くことでマイボーム腺の詰まりを解消する効果があります!
なので涙が乾きにくくなり、ドライアイを改善する効果も見込めます♪
アイシャンプーでまつ毛ダニ予防も!?
まず、まつ毛ダニとはまつ毛の毛根に棲みつくダニです。体長は0.1mm~0.4mmと小さいため肉眼で見ることはできません。
日本人の5人にひとりは「まつ毛ダニ」が存在していると言われています。まつ毛ダニはアレルギー反応を起こすので、かゆみや炎症を引き起こすことがあり、目元が腫れることもあります。
また、まつ毛の毛穴に棲みついて炎症を起こすため、「まつ毛が抜けやすくなる」ことにも繋がっています。「最近まつ毛が抜けやすくなった」と感じる方は、まつ毛ダニが原因かもしれません。目がごろごろする、目がかゆい、ものもらいがよくできる、などのトラブルも、まつ毛ダニが原因のことがあります。
まつ毛ダニは参加した脂を好むため、メイクをしたまま寝ることで繁殖しやすくなります。また、アイメイクだけでなく皮脂汚れでも繁殖するので、普段から清潔な目もとを意識していないと、ダニが繁殖している可能性があります。
目元は洗いにくい場所ですが目元専用のアイシャンプーなら、目に優しく安全なので細かい部分までしっかり洗うことができます!
アイシャンプーの効果をUPさせるには?
アイシャンプーは目元の見えない汚れを落とすことに特化したお手入れ方法です。
指や綿棒ではなく、先端が小さいものやマイクロファイバーのものが最適です!
マイクロファイバーはまつ毛やエクステに引っかかることなく細かい汚れを絡めとってくれます。
力を入れずに優しくなでてあげるだけでも十分に効果を得ることができます。
普通の洗顔では落とせなかったアイシャドウの汚れなどもアイシャンプーでしっかり落とすことができるので、その効果を実感していただけることでしょう!
マイクロスティック↓
マイクロファイバーブラシ↓
マツエクとの関係性
まつ毛エクステは永久についているわけではなく、時間が経つごとにバラツキや取れたりしてしまいます。
ですが、どうせやるのであればできるだけ長持ちさせたい
そう思いませんか?
まつ毛エクステは、自まつ毛に専用の接着剤で装着します。
しかしグルーは油分に弱いため、まつ毛に汚れがついているとつきにくかったり、とれやすくなってしまいます。
マツエク施術前にアイシャンプーをして、汚れをしっかり取り除いてあげることでまつ毛エクステもより持ちが良くなることが期待できます!!
最後に
今回はアイシャンプーについて紹介させていただきました!
いかがだったでしょうか?
皆さんもクレンジングや洗顔をもう一度見直してみてくださいね♪
Rimo(リモ)ではオプションメニューでアイシャンプーがあります!
マツエクやまつ毛パーマに+550円でアイシャンプーさせていただけます♪
マツエクの方はリペアの時でもアイシャンプーは可能ですが、付け替え時の方が一度マツエクを全て外した状態でアイシャンプーができるのでオススメです(^^)
R i m o ☎︎06-6152-8333