紫外線が頭皮に与える影響とは?紫外線ダメージの対策方法教えます!
肌のUVケアはしても頭皮や髪のUVケアは怠りがち。
あなたもそうではありませんか?
紫外線と言えば夏場を思い浮かべますが、頭皮と髪は一年中紫外線にさらされているんです。
女性だけでなく、男性も「頭皮の紫外線ケアの正しい知識」を知っておきましょう。
紫外線が頭皮に与える影響とダメージについて
頭皮に紫外線を浴びると、どんな影響がでてしまうのでしょうか?
実は紫外線が原因で頭皮の炎症やかゆみだけでなく、抜け毛や薄毛のリスクが高まることもあるんです。
そして、頭皮と紫外線の関係を知るうえで知っておかないといけないのは「光老化」についてです。
光老化について
紫外線は肌や髪に当たると奥まで入りこみ、活性酸素という老化物質を発生させます。
これにより肌や髪に悪影響を与え、老化させてしまうのが光老化。
紫外線にあたるとシミやシワができるというのは有名な話ですが、これも紫外線による光老化の影響です。
つまり、日光にあたっているだけで頭皮や髪は老化しているということ。
顔や腕などは日焼け止めを塗っている人も多いのですが、顔の2倍以上の紫外線を受けているのが頭皮なんです。
紫外線にはA波とB波がある
紫外線は目には見えませんが
- UV-A
- UV-B
という2種類の波長があります。
UV-Aは肌の奥まで届き、頭皮の細胞にダメージを与え、
UV-Bはエネルギーが強いので、肌表面のバリア機能を壊したり、髪のキューティクルにダメージを与えます。
UV-Bによって肌の乾燥が老化が進み、UV-Aが毛根などに直接ダメージを与えるんです。
こういった紫外線対策をきちんとしないと頭皮では次のようなトラブルが起きてしまいます。
頭皮を乾燥させ、かゆみ引き起こす
「ちゃんと洗っているのにかゆい」
「頭皮のある部分だけがかゆい」
そんなお悩みがあるなら頭皮の乾燥が原因です!そして、頭皮を乾燥させるのが紫外線。
健康な肌は紫外線が体内に侵入するのを防いでいますが、弱い紫外線でも浴び続けると肌のバリア機能がこわされていきます。
外からの異物の侵入を防ぐとともに、内部の水分の蒸発も防いでくれているバリア機能が失われると肌の水分は蒸発し乾燥しやすくなってしまいます。
その結果、すこしの刺激でも敏感に反応し、かゆみが出てしまうのです。
頭皮の嫌な臭い
毎日ちゃんとシャンプーしているのに頭皮の匂いが気になるなら、それも紫外線による光老化の影響かも知れません。
頭皮の老化がすすむと免疫力が低下して、雑菌が繁殖しやすくなってしまい、嫌な臭いが発生してしまいます。
とくに女性に多いインナードライの肌質の方はいちばんリスクが高く、
- 頭皮の内側は老化により乾燥
- 頭皮の表面は皮脂が過剰分泌
という状態ですので、雑菌がすごく繁殖しやすいです。
さらに古くなった皮脂そのものも嫌な臭いを発生してしまいます。
シャンプーなどで頭皮を清潔にすることも大切ですし、臭いの元凶である紫外線ケアも一緒におこなっていきましょう。
頭の臭いの原因と抑え抜け毛・薄毛の原因は同じ。
枕が少し臭うと思ったら頭皮が危険!シャンプー時には、頭皮をマッサージするようにゆっくりしっかり洗浄し、毛根に詰まった汚れや皮脂をしっかり落として健康な髪が伸びやすい環境に整えましょう。
この後、紹介していきますが、頭皮が臭いと感じたら髪も要注意です。
紫外線が原因で白髪になる
「白髪予防で大切なのは、まず紫外線から頭皮を守ること」
と美容院でもお客様につたえています。
白髪の原因はメラニン色素をつくりだす色素細胞が老化により、働かなくなってしまうこと。
そして、頭皮を老化させるのが紫外線を浴びることにより、発生してしまう活性酸素なのです。
<チェックしてみて!>
あなたに白髪があるのなら、耳周りや襟足には少なく、顔周りや生え際に多いのではないですか?
紫外線を受けやすい生え際や頭頂部はそれだけ老化が早まってしまうのです。
抜け毛や薄毛
さきほども紹介したUV-Aは髪をつくりだす毛母細胞にもダメージを与えますので、抜け毛や薄毛の原因にもなります。
ただでさえ、髪を支える土台である頭皮が老化していく中、毛根にダメージがいくと髪が抜けてしまうのは想像できますよね。
髪の毛をつくるもととなる毛母細胞が、紫外線の影響でうまく働かなくなると、
髪の毛が抜けてしまう抜け毛の原因となるだけでなく、髪の毛そのものがつくられなくなり、薄毛の原因となる可能性があります。
紫外線は「髪の毛」にたいしては
- 枝毛
- カラーリングの退色
- パサつき
などの悪影響を与えます。
<まとめると…>
頭皮に対しても紫外線の影響は大きい。具体的には
- 頭皮の乾燥
- 嫌な頭皮臭
- 白髪
- 抜け毛や薄毛
のリスクが高まる!なので頭皮のUVケアもきちんとすべし!
ここからは正しい頭皮のUVケアについて紹介していきます。
頭皮の紫外線対策とケア
頭皮の紫外線ってしたことないということで、難しく考えてしまう人もいるのですが
実はとっても簡単!
誰にでもできて効果の高い
- 帽子&日傘
- 頭皮の日焼け止め
- シャンプーのタイミング
- 保湿ケア
の4つの対策について紹介していきます。
とりあえずやってみてください!
① 帽子をかぶる
頭皮の紫外線対策をするうえで一番簡単なのは帽子をかぶることです。
できればツバが広く、通気性のいいものがオススメで、麦わら帽子が最適。
「帽子のかぶりすぎも良くない」
「帽子をずっとかぶっているとハゲる」
という話もありますが、それは帽子のせいで頭皮が蒸れたりすると雑菌が繁殖しやすいからであり、通気性の高い帽子であれば心配することはありません。
「紫外線環境マニュアル」にも帽子をかぶるだけで20%も紫外線をカットできることが書かれており、紫外線対策に帽子がオススメされています。
日差しの強い日にはできるだけ帽子をかぶるようにすると頭皮や髪の光老化を対策しやすくなります。
もちろん日傘でもOKです!
② 日焼け止め
じつは髪と頭皮にもつかえる日焼け止めがあります。
帽子や日傘だとTPOによっては使えない場合もありますし、100%紫外線をカットできるわけではないので、頭皮の日焼け止めを併用するとさらに効果的。
美容院などでも夏場になるとよく売られていますし、市販でも購入できます。
スプレー式でヘアスプレーのように出掛ける前に髪と頭皮にシュッとスプレーするだけですので簡単です。
香りにもこだわって作られているものが多いので、ヘアコロン代わりにも使える優秀なアイテム。
お値段もそんなに高くないのですし、バッグにも入れておけるので一つはもっておきたいですね。
③ 保湿する
頭皮もお肌のスキンケアと同じで保湿が大切です。
ただでさえ、紫外線の影響で乾燥しやすくなりますのでしっかりと保湿してあげましょう。
「顔なら化粧水や美容液だけど頭皮の保湿って…?」
と思ってしまう人も多いので、頭皮の保湿方法としてオススメなのが
ズバリ!
育毛剤です。
抜け毛や薄毛を予防するのだけが育毛剤の役目ではありません。
頭皮の美容液として保湿や炎症をしずめてくれる効果があるので抜け毛予防などに効果的なんです。
できればノンアルコール処方の頭皮に刺激の少ない育毛剤を使ってください。
④ 朝シャンは控えよう
頭皮の紫外線対策という観点からもシャンプーは夜にするべきです。
朝シャンプーをしてしまうと、頭皮を守る皮脂バリアが洗い流されてしまい、紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。
シャンプーで流れた皮脂バリアが復活するまでに6時間はかかるとされています。
夜シャンプーすれば朝起きたころには頭皮のバリアが元に戻っていますので、夏場などはとくに朝シャンは控えるようにしていきましょう。
紫外線は「一年中」頭皮に降り注いでいる
紫外線というと「夏」のイメージですが、実は1年を通して常に強い紫外線が私たちには降り注いでいます。
上記のグラフのように夏場が一番強いとはいえども春先や秋にかけてもかなり強いUV量なのが分かります。
早朝から夕方にかけて紫外線は降り注いでいます。
とくに世間でいう「出社時間」にあわせてUV量は一気に多くなります。
一年、そして一日をとおして頭皮のUVケアには気をつかっていく必要があるのです。
まとめ
いかがでしたか?
頭皮の紫外線って忘れがちなのですが、とても重要!
この記事を読んで自分も頭皮のUVケアをしなきゃ!と思っていただいた方も大勢いるのではないでしょうか?
とくに抜け毛は秋に増える傾向がありますし、生活習慣の乱れから日本人の薄毛人口は年々増えています。
紫外線対策をして少しで髪と頭皮をいたわってあげてください。
髪を大事にいたわってケアしてあげると、髪は必ず応えてくれます。
初回限定クーポンがあります!
ノンダメージサロン認定店限定、ホリスティック処方でダメージをけいげんし、艶のある髪に✨
ホリスティック処方と超高濃度水素ケアもプラスされたアンチエイジング効果のあるメニュー!!
最近、パサつきや髪質が変わってきた、白髪が増えてきた方にオススメ❤️
ホリスティック処方と超高濃度水素ケアでダメージ軽減とアンチエイジング効果もあり、ヘッドスパで更なる美髪育成効果に✨
janeby bonheur(ジェーンバイボヌール)
大阪府茨木市春日2丁目1-12ラウンド春日ビル1階
三好のご予約はコチラ✨
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000595023&stylistId=T000791344