bonheur
COLUMN

ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の効果とよさを説明します!


こんにちは!




スタイリスト大嶋です!


最近水素トリートメント、良く耳にすることが多くなってきたと思います。




そして、みなさん美意識が高く




「トリートメントをしたい」




「でも、トリートメントするなら勿論効果/モチも気になる」




 




重要視されると思います。




今回はホットペッパーランキング東京1位/関西で3位にランクインしている




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)についての気になることをまとめてみました



 

ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)ついて



ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)とは


 


高濃度コラーゲン×水素




の掛け合わしたトリートメントです!




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の中に入っている効果として




高濃度コラーゲン




→コテ ドライヤー による熱ダメージの部分への集中的栄養補修効果


 


水素


→髪の毛の水分力をあげていく効果


 


一言で伝えていくとこのような効果があります。




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)には「水素」が入っているため




最新のトリートメントの 水素トリートメントの




類に入ります。最近よく聞きますね




では、




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)と酸熱トリートメント、、色々な種類/効果あるので比べてみましょう。


 



酸熱トリートメントとULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)違い


ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)意外にも、他のトリートメントももちろんたくさんありますが 




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)と酸熱トリートメントとの効果の違いをよく聞かれることが多いです。




違いは 効果が出てくる場所と質感が違います。  


 


酸熱トリートメント




→酸性の力で毛髪に結合水を復活させ内部で歪み、ガタついているタンパク質同士をつなぎ合わせ、髪の芯を強固にして行きます。「グリオキシル酸」という成分が入っているものが使われます。効果としては、クセを弱めたりボリュームを減らす事ができ、持ちも個人差はありますが1ヶ月ほど効果が続きます。ただ繰り返していくと髪が硬くなってしまったり、カラーの色が抜けてしまったりとデメリットもあります。




 




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)




→ウルトワトリートメントは内部補修型になります。やればやるほど髪質もよくなりますし、トリートメントの持ち/効果も伸びていきます。他の内部補修トリートメントと異なる点は、ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)は繰り返す事で熱に強い髪にしていく事が可能です。(自宅でのコテやアイロン等の熱がダメージに強い髪になっていきます)熱ダメージに耐性を作れる内部補修型トリートメントは現状あまり存在してないので 唯一のULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)です。


 


当店も 酸熱トリートメントとULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)




両方の種類があります。


 


私も両方やってみて 




*しっとりまとまるのが好きな方&縮毛矯正したくないけどクセ/ボリュームが気になる方→酸熱トリートメント




*やわらかくまとまるのが好き&良くアイロン/コテを使う方→ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)




と実感しました。




お客様にもそのように説明しております。




正直好みによります^_^(笑)




比べて見るのもありだと思います!


冬には酸熱トリートメントがオススメです!


ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)のトリートメント方法


ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の他と違うポイント







トリートメント方法です!




一般的なトリートメントはシャンプー中/お席に戻ってトリートメントが始まる




などですが、




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)はカラーの上からする 少し変わったトリートメントなんです!




しかし、カラーの上から重ねてULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)をしても 色の発色が薄くなる/色もちが悪くなる/効果が薄くなるなどデメリットはありません!ご安心ください♪




なぜ、カラーの上からなのかというと




カラーの発色って 髪の毛表面のキューティクルをあけて 色が入っていきます。そして、色の発色が終わるまで時間を置きます。




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)はカラーの上から乗せるため、キューティクルがあいている時にしっかり栄養が入っていき効果を発揮する仕組みです★


 


ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)効果 モチ



ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)は一回して終了




のトリートメントではありません、、、




ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)を繰り返ししていくことによって効果/モチが長くなっていきます。




最初、細胞は頭が良いので一回いいトリートメントをしたからといっても戻ってしまいます。ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)はなので継続が大事になってきます、、




ポイントは3回目まではできたらコンスタントにULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)をできたら効果が理想的です。そこからは少しスパンあけてもいいかと思います^_^



ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の実際の写真

ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)を実際施術所をさせて頂きました、お客様のお写真です★


ビフォーは写真がないのですが^^;


 


冬ならではのパサつきと 毎日のアイロンの蓄積ダメージにULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)をすると


 


こちらのお客様はULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)を2回目の施術になります!+カラーと同時施術でのお仕上がりです★



 



 


 


色も喜んで頂き ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の効果も◎1回目より2回目の方がで触りがよいと喜んで頂きました。


 


②こちらのお客様は初めてのULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)でした。


1回目からて効果は充分出ております!


 


ここからの継続によりULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の効果/モチが変わってきます!  1回目からでも感動していただけるのはULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)の凄さだと思います^^



 


 


いかがでしょうか??


 


ULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)


 


1度体験していただけるとより手触りなどお分かりになると思います★


 


もちろんクセが伸びる!わけではないですが繰り返すと弱いくせは少し治る効果もありますので、期待値はあるのかと思います^^


 


ぜひ、大阪茨木市にお立ち寄りの際はULTOWAtreatment(ウルトワトリートメント)してみてください^^


 

スタイリスト
Ayana Oshima