それ本当にダメージ・乾燥が原因ですか?実はくせ毛かもしれません!
乾燥やダメージによる髪のパサつきや表面のパヤ毛が気になる方が増えてきたのではないでしょうか?
ですが、そのパヤ毛、本当に乾燥が原因ですか?
・髪質改善トリートメントをしても、効果が短い。
・結局、毎朝ストレートアイロンしてる
こんな経験ありませんか?
それ、乾燥やダメージが原因ではないかもしれません!
実は・・・
くせ毛かも!!!
くせ毛には、
生まれつきの遺伝的なくせ毛の先天性のもの
環境やライフスタイルによる後天性のもの があります。
実際にお客様からカウンセリング時にお聞きするお悩みをもとに、徹底解説いたします!
「自分の髪はどれかな」ってぜひ当てはめてみながら最後までご覧ください♪
先天性のくせ毛ってどんなクセ毛?
冒頭でも言いましたが、くせ毛には、大まかに二種類に分かれます。
・生まれつきの遺伝的なくせ毛
・環境やライフスタイルによるくせ毛
どちらかに分類されます。
遺伝的なくせ毛には、髪のうねり具合で種類があり、扱いずらさが全然違うと思います。
どんな種類があるのか、おすすめの周期などと合わせて説明させていただきます!
・直毛寄りのくせ毛:一見、直毛のように見えるのですが、若干うねりがあります。
このタイプの方は、半数くらいのお客様が「毎日アイロンするからストレートする予定は考えていない」とおっしゃる方が多いです。
ですが、「朝からあまり髪に時間をかけたくない。」という方は、朝の髪のお手入れがすごく楽になるのでおススメです!
私のおすすめ周期は、1年~1年半の間がおすすめです!
・波状のくせ毛:直毛とウェーブの間のような感じ。ゆるーいくせ毛という印象です。
日本人に一番多いくせ毛の種類になります。
梅雨などの湿気が多い時期にとても広がるというお悩みのお客様が多いです。
周期としては半年~1年の間がおすすめです!
梅雨前だけもしくは、梅雨前と年末ごろというお客様が多いです。
・カールっぽいくせ毛:波状よりは強いくせ毛。ウェーブヘアに近い
根元のクセよりも毛先の広がりやうねりが気になる方が多いです。
髪質にもよりますが、ロングヘアの方は、髪の重たさのおかげでうねりより広がりを気にされている方が多いかなと思います。ただ、ミディアムくらいになると、広がりよりもうねりが気になのではないかなと思います。
周期としては、半年~1年がおススメです
・巻き髪くせ毛:パーマを当てたような巻き髪のクセ毛
ロングヘアの方だと中には、ストレートを当てずに、クセを活かしたスタイルにされる方も多いのではないでしょうか。ただ、「髪がパサついて見えるのが嫌」というお悩みを抱えている方が多いです。
毛先のほうは広がりが気になるとおもうのですが、根元が伸びてくるとボリュームが出て頭が大きく見えてしまうというお悩みを抱えているお客様が多いです。
3か月~1年の間がおすすめです!
・縮れ毛クセ毛:細かいうねり毛。クセが強いので、扱いづらい。
写真では伝わりづらいのですが、クセがとても強いため、髪が伸びてくると扱いにくさを感じるのがはやいです。また、エイジング毛も方にも多く見られます。特に顔周りのクセが強いので、前髪や顔周りの扱いやすさを求める方には、3か月に一度、お顔周りだけストレートを定期的にしてあげるのを、おすすめしております。
全体のストレートは、個人差もありますが、3か月から半年がおススメです。扱いやすさを重視される方は、3か月周期が一番おススメです
後天性のクセ毛ってどんなクセ?
後天性のクセ毛は、環境的な要因でなってしまうことが多いです。
ダメージや乾燥で髪質改善トリートメントを何回しても、なかなか改善を感じない方は、もしかしたらクセ毛かもしれません。
ぜひ、自分の髪質が当てはまるかなと思いながら、読み進めていただけると嬉しいです。
では、説明していきます!
・ねじれ毛:目立ったうねりはあまりないが、髪に硬さやごわつき・ザラつきを感じる。
→毛先や毛先の先に特にざらつきを感じやすいため、ダメージと思われる方が多いです。
美容室やお家でダメージケアを心がけているのに、髪にざらつきを感じる方は、もしかしたらねじれ毛が原因かもしれません!
髪の硬さによるごわつきは、おさまりが悪く湿気などで広がりやすいため、ねじれ毛に気づきやすいと思います。
・パヤ毛:湿気や乾燥から影響を受けやすく、髪の表面にふわふわしている毛。
→髪が細い方や柔らかい方に多く見られます。直毛のはずなのに、梅雨の湿度が高い時期になると髪が広がりやすい方は、これが原因かもしれません。
髪の内側には、うねりなどがあまりないため、乾燥と思われている方が多いです。
トリートメントの持ちが悪かったり、保湿ケアを頑張っているのに、ふわふわした毛が収まらない方は、パヤ毛が原因です。
先天性のクセにおススメのメニュー
先天性のクセの方には【超高濃度水素ストレートパーマ】がおススメです!
しっかりクセは伸ばしてあげながらも、潤いのある自然なツヤ髪になれます♪
カラーとの同日施術も可能です♪
後天性のクセにおススメのメニュー
後天性のクセの方には、【極艶プレミアムシャイン】がおススメです!
やり方はストレートパーマと同じなのですが、薬剤の選定の仕方が違います。
髪の体力に合わせた薬剤選定で、パヤ毛がおさまるだけでなく、潤いのあるツヤ髪になれます。
毎朝していたストレートアイロンが不要になります!
こちらもカラーとの同日施術が可能です!
よくある質問
Q.ストレートパーマは縮毛矯正と違って、すぐ取れますか?
A.いえ、当てたところは、半永久的に持続してくれます!
Q.髪質改善をしたら髪は巻いても大丈夫ですか?
A.施術した、その日のうちから髪を巻いていただいて大丈夫です!
当店で施術可能な髪質改善は、基本的にしてはいけないことはないのでご安心ください!
バイト前にストレートパーマをされる方もいらっしゃいますが、
取れやすかったとのお声はないので、ご安心くださいませ
まとめ
いかがだったでしょうか?
自分の髪質が当てはまるものはありましたか?
どれに当てはまるかわからなかったら、一度お気軽にご相談くださいませ♪
インスタ(@bonheur_fuku102)のDMでご連絡お待ちしております。
ぜひ髪質改善は、私にお任せください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。