bonheur
COLUMN

#ホリスティック処方ってなに?#ブリーチなしWカラーとの相性は?

 


コラムをご覧頂きありがとうございます!


Bonheur OSAKA スタイリスト Minamiです!


最近よく見るけどホリスティックって何?


ブリーチなしWカラーでもダメージは軽減出来るの?色持ちは?


不思議に思われる方多いと思いますが軽減は出来ます!


今から解説もしていきます!

〇ホリスティック処方とは?

今ある毛髪化学の中で最も傷ませないやり方のことをホリスティック処方といいます!


 


ダメージも最小限に抑えて縮毛矯正(ホリスティックストレート)やカラー(ホリスティックカラー)です


それがノンダメージサロン正規認定店と言われる美容室です!


ホリスティックカラーは実際全国でも1%だけと言われているくらい希少価値があります。

〇ホリスティックの特徴

では早速ホリスティックの特徴おすすめポイントを説明して行きます!


 




ホリスティックは前処理剤になります!


美容水、結合水を使っていきます!


 




【ホリスティック処方の美容水】


世界で唯一タンパク質構造を復元できる機能を持つテラヘルツ機能水の効果があります


※テラヘルツ波


細胞活性化、血行促進、疲労回復、肌のツヤ、ハリの改善をしてくれます。


 




ホリスティック処方は白髪や抜け毛、髪老化の原因になる有害な物質を徹底除去し、頭皮や髪の負担を最大限に軽減します。


 




【ホリスティック処方の結合水】


角質内の脂質やアミノ酸などと分子として結合している水分のことです。


 


 


 


ホリスティックの特徴_①


ダメージを最小限を抑えた施術


カラー、縮毛矯正などが行える


 




ホリスティックの特徴_②


白髪や抜け毛の原因となる活性酸素の除去


 




ホリスティックの特徴_③


薬剤における放置時間を短縮化


カラーの放置時間は20分以上置く必要が要りません。


 




ホリスティックの特徴_④


髪の内部の水分量がUP、特別なお水を使用


髪に必要なタンパク質を復元して柔らかくしなやか手触りに


 




ホリスティックの特徴_⑤


ヘアカラーの色持ちUP


 




ホリスティックの特徴_⑥


抗炎症作用効果がある


 




などメリットが沢山あります!


 




それがノンダメージサロンだけが出来るホリスティックの施術になります!

〇ブリーチなしWカラーとは?ダメージ、影響するの?

最近明るくしたい方が増えてきたかと思います。


そういった方にはブリーチなしWカラーがオススメです!


ブリーチなしWカラーとは


ブリーチなしWカラーは、ブリーチを使わずに髪を染めることで、髪のダメージを最小限に抑えることができます。通常のダブルカラーではブリーチを使用するため、髪の毛の色素を完全に除去し、明るい色を染めることができますが、髪の毛にはそれぞれ個別の色素が含まれており、完全に色素を除去することは髪に負担をかける要因となります。


しかし、ブリーチなしWカラーでは、髪の色素が残りながらも、明るさや色味のバリエーションを加えることができます。ブリーチなしWカラーより自然な染まり具合を実現し、髪の健康を保ちながらもオシャレを楽しむことができるのです。


また、ブリーチなしWカラーのもう一つの特徴は、髪の色素を活かした染まり方です。髪の毛の色素によってダブルカラーの色味が変わるため、元の髪の色との相性がよく、自然な明度感が生まれます。特に、黒髪やダークブラウンの髪に対して行うブリーチなしWカラーは、色素の影響が大きく現れ、より質感や奥行きを持った仕上がりになります。


髪の毛には自然な色素が含まれており、それを生かしながらブリーチなしダブルカラーを楽しむことができます。ブリーチを使用しないため、髪の毛が健康的な状態を保ちながら、自然な染まり具合を実現することができます。髪を傷めることなく、カラーリングを楽しめるのは、多くの方にとって魅力的なポイントです。


さらに、ブリーチなしWカラーは、色持ちが良いという特徴もあります。ブリーチを使用しないため、髪の色素が残るために、色が長持ちするとされています。日常的なシャンプーやトリートメントの影響を受けにくく、より長い期間色味を楽しむことができます。


ブリーチなしWカラーは、髪のダメージを最小限に抑えながら、自然な染まり具合を楽しむことができます。髪を守りながら、個性的でおしゃれなスタイルを叶えることができるのです。髪の健康を保ちながら、カラーリングを楽しむ方には、ブリーチなしWカラーがおすすめです。

〇ホリスティックカラーとブリーチなしWカラーの相性は?

先程の説明でもブリーチなしWカラーはダメージを最小限に出来ますが、乾燥や髪の表面のキューティクル同士が引っ掛かりする場合があります。


ホリスティックカラーは水分量も上がりますし


何より放置時間が短くアルカリでのダメージをより最小限に出来ます!


ホリスティックカラーの色持ちも良くて仕上がりも瑞々しくなります!


そういったホリスティックカラーの良さがあるので相性が抜群なのです!

〇ブリーチなしWカラーのビフォーアフター

ホリスティック処方を使用したブリーチなしWカラーをご紹介


 


ホリスティックブリーチなしWカラー



ホリスティックカラーのみ


〇ブリーチなしWカラーとホリスティックメニューおすすめメニュー

新規の方のメニュー



既存の方のメニュー



透明感もあり暗すぎない明るさで尚且つダメージ最小限に出来るブリーチなしWカラーでホリスティックカラーをしましょう!


インスタでは明るすぎない透明感のあるカラーを発信してます!



是非1度インスタもご覧下さい!@97358_


ホリスティックカラーだからこそ出来る施術です!


 


ご視聴ありがとうございました!

スタイリスト
Minami Hosono