bonheur
COLUMN

ドライヤーで髪質が変わる秘密とは?ツヤ髪を手に入れるための知識教えます!


こんにちは!いきなりですが皆さんドライヤーを使えば、髪質が変わるという話を聞いたことがあるでしょうか?



たくさんの人が実践しているのに、自分の髪質に変化がないと感じている人も少なくないでしょう。



そもそも、ドライヤーを使っても髪質が変わらない人には理由があります。



使えば使うほど髪がきれいになるドライヤーの使い方や、選び方についてもまとめてみました。



ツヤツヤの髪質になりたい人はこの記事を参考にしてみてください。



 

ドライヤーを使ったら髪質が変わるのは本当?


ドライヤーを使って髪質が変わると紹介しましたが、ここでいう髪質について最初に説明しておきます。


髪質は、人によってそれぞれ違いがあるのは確かです。



少なくとも髪質に対して悩みがある人にとっては、今の状態に満足できていないと思います。



ドライヤーで変わるという意味の髪質とは、以下のような状態に変わった時です。



髪質が変わる定義







    • ツヤがある







    • ダメージが少なくて広がらない







    • ハリやコシがある など

    • ここでいう髪質は、「自分にとってのきれいな髪質になる」という意味です。






ドライヤーで理想の髪質に仕上がるかどうかは、ドライヤーの使い方と選び方が問題になります。


ドライヤーで髪質が変わる理由



ドライヤーで自分の理想に近い髪質に変わると紹介しましたが、まだ疑っている人もいると思います。



ドライヤーで髪質が変わる理由






    • 頭皮の状態を悪化させない







    • 熱によって髪質が変えられる







    • ドライヤーに搭載された機能で髪質が変えられるまる

    • そんな人のために、髪質が変わるとされる理由をまとめてみました。






大きく分けて3つです。



理由がはっきりすれば、納得してドライヤーを使って髪質改善ができるようになるでしょう。



頭皮の状態を悪化させない



ドライヤーで髪質が変わる理由のひとつは、頭皮の状態が関係しているからです。



髪の毛というものは、頭皮にある毛穴から生えているものだということを、誰でもイメージできるかと思います。



ドライヤーを使わずに髪を自然乾燥させている人は、頭皮にいる雑菌が繁殖して頭皮が荒れてしまいます。




その結果、髪の毛が正常に成長しにくくなり、自分の理想と程遠い髪質になって髪が生えてしまうわけです。



頭皮の状態を整えないと、肌と同じで頭皮も老化していき、髪質にも影響してしまいます。



ドライヤーは髪を乾かすものであり、頭皮も乾かすことができる便利アイテムだと思っておくと理解しやすいでしょう。



熱によって髪質が変えられる



ドライヤーで髪質が変えられる理由は頭皮だけではありません。



髪の毛に影響が出るのは間違いないのですが、その中でも熱によっての効果が大きいでしょう。


髪の毛が濡れた状態でドライヤーを使った場合に関していえば、約60度付近までの温度に達した時に髪の毛の構造が変わります。



熱変性ともいわれる現象で、これは髪の毛がたんぱく質から作られているためです。



例えばドライヤーでツヤを出したいのなら、髪を乾かす時にブラシを使いながらドライヤーの風を当ててしまいましょう。



キューティクルがきれいな状態で整えられて、簡単に髪質が変わります。



ドライヤーに搭載された機能で髪質が変えられる



今のドライヤーは、熱風が出せるだけのアイテムではありません。



髪がきれいに整えられるように、メーカーごとに独自の機能を備えているからです。


例えば、よく目にするのがマイナスイオン機能です。



マイナスイオンが含まれた風を髪の毛に当てると、マイナスイオン機能が付いていないドライヤーよりも髪が乾きすぎないように、水分をキープしてくれます。



これはマイナスイオンの特性上、空気中にある水分を使って髪の保湿ができるからです。


また冷風機能がついているのなら、髪を乾かした後に冷風機能に切り替えて髪を乾かしましょう。



髪を冷ますだけでキューティクルが引き締まるので、ツヤが出やすい髪質となってくれます。



ドライヤーで髪質が変わるのは本当!ただし普段のケアも正しい方法に

ドライヤーひとつで髪質が変わるのは、髪が乾く過程でドライヤーの熱と風の扱い方が関わっていると紹介しました。



少しの意識の違いで、髪質は大きく変わります。



できるだけ理想の髪質に近づけるように、正しい使い方とドライヤーの選び方をしてみてください。


また、正しくドライヤーを使っているからといって、普段のケアを怠っていると効果があまりありません。


髪質が変わるのはドライヤーだけではなく、頭皮や髪毛の状態を見ながら自分に合ったヘアケアを見つけるようにしてください。

ドライヤーはこれできまり!

そこでおすすめしたいのがこのドライヤー


⭐︎レプロナイザー⭐︎



「レプロナイザー」や「ヘアビューロン」を展開する<バイオプログラミング>は、人々の“本質美”を引き出すことを目指し、髪や肌、身体に至るまで総合的な美を追求するトータルビューティーブランドです。その革新的な美容デバイスは、専門的なテクニックがなくても高い効果を実感できることが特徴で、多くのユーザーに支持されています。


中でも「レプロナイザー」は、ブランドの代名詞ともいえる存在です。その最新モデルである「レプロナイザー 27D Plus」は、これまでにない先進技術を搭載した高性能な美容デバイスとして注目されています。このドライヤーは、髪に風を当てるだけで髪本来のポテンシャルを引き出し、使うほどに艶やかで美しい髪へと導きます。毎日のケアでありながら、サロンレベルを超える仕上がりを実現し、“本質美”を追求したい方に最適なアイテムです。



「レプロナイザー 27D Plus」は、髪だけでなく日々の生活そのものをワンランクアップさせる存在です。特別なケアを必要とせず、日常的に使用するだけで、自分史上最高の髪を目指せるこのアイテムは、多くの美容師や愛用者から高い評価を受けています。

スタイリスト
Hikaru Katayama

大阪ビューティーアート専門学校卒
あだ名は『テル』です。

何事も一生懸命取り組む

バランサーのO型

1人1人のお客様をキレイにするのを心がけています!