私の頭皮くさいかも、、💦対策と100均で見つけた神アイテム⁉️
ある程度「頭皮がニオう」のは、仕方ない‼️
頭皮から出る汗や皮脂が臭っているわけではありません💦
実は、頭皮には皮脂や汗をエサにする常在菌という菌がいます✨
その常在菌が皮脂や汗を食べたときにでる代謝物質が頭皮で酸化することで、ニオイになるんです❗️
でも、もちろん予防はできます✨
清潔が1番❣️朝シャン派は注意⁉️
汗や皮脂、酸化した代謝物が頭皮に残っていたら、ニオうのは時間の問題❗️
シャンプーでリセットすることが大事✨
そして、洗うタイミングも実は重要⁉️
夜シャンをしないと、外出時に頭皮に付着したホコリや汚れをつけたまま布団に入ることになり、さらに寝汗をかくため、常在菌が繁殖しやすい状態に。ニオう条件が揃って、トラブルも起こりやすくなります🤔
枕カバーなどの寝具も不衛生になるので、朝シャン派も、夜は必ず洗ってリセットを✨
自分にあったシャンプーを選ぶ✨
頭皮のコンディションと使っているシャンプーがマッチしていないことも、ニオイの原因に💦
例えば、洗ってもすぐに頭皮がベタつくなら、さっぱりタイプのシャンプーが良いです❗️
ただ、さっぱりしすぎて頭皮が乾燥しすぎると、かえって皮脂が足りないと勘違いして皮脂が過剰に出てしまう場合もあります😅
さっぱりタイプを使っているのにベタつくという人はノーマルタイプかしっとりタイプに変更して様子をみて下さい🤔
カサカサとしたフケは乾燥のサイン‼️
その場合は、頭皮に優しく保湿力のあるタイプを選ぶのが正解✨
逆にベタッとしたフケがあるのは、常在菌がらみの頭皮トラブルが発生している場合も❗️
頭皮に繁殖している常在菌を整え、頭皮環境を良くしてくれるシャンプーがオススメです🤤
オージュアのグロウシブはかなり優秀なので、頭皮の臭いはもちろん、抜け毛、髪が細くなったとお悩みの方には是非使って頂きたいです‼️✨
頭皮の臭い対策にはこれ‼️100均で見つけた神アイテム✨
マッサージ刺激で頭皮の血行促進ができる✨
シャンプーをするのは、汚れを落とす目的だけではなく、血行を促進するという点でもメリットがあります❗️
シャンプーブラシを使う事で、丁度良い力加減で頭皮をマッサージすることができます🤤
シリコン素材で頭皮にも優しいので、普段のシャンプーで爪を立ててしまいがちな方でも上手にマッサージができます👍
頭皮全体を端から端まで手早く洗える💦
シャンプーブラシを使うことで、頭皮全体を端から端まで手早く洗えるという効果が期待できます✨
手だけでは泡立ちも悪かったりしますが、細かいブラシで空気を入れながらマッサージ出来ますので毛穴の汚れもしっかりと落とす事が出来ます☺️
頭皮の匂いにお悩みの方は騙されたと思って1度お試し下さい‼️