bonheur
COLUMN

【腸活】って何?そんなに大事?意味あるの?

こんにちは、杉崎です^^


最近、よく耳にする【腸活】について、お話したいと思います。


【腸】ってそんなに大事なの??と疑問をお持ちの方も多いかと思います。


が!!!


免疫活性化のカギを握るのは腸内環境


と言われるほど、腸には免疫細胞の


6〜7割が集中しており、その免疫細胞を活性化しているのは腸内細菌なのです!!


腸内環境は、日常生活や食生活で変化します。


逆に言えば、私達自分自身で改変可能な臓器でもあるのです!!


 


ですので、日々の生活でできることやオススメの商品等も含め、ご紹介していきたいと思います^^

○まずは、出すことが大事!!

皆さんは、毎日便がでていますか?


3日間排便が出なければ便秘と言います。


(だからといって、長期的な便秘薬の使用は腸管の運動力が弱まり更に便秘を悪化させやすので要注意です!)


便秘になると、大腸の滞留便は悪玉菌のエサになり、腸内は硫化水素やアンモニア等の腐敗物質で充満し、これらは大腸の壁に直接攻撃するほか腸壁から吸収されて血液にのり、身体中をめぐってあちこちで悪さをします。


腸内環境がみだれることで免疫力が低下するため、風邪をひきやすくなったり、代謝が低下して太りやすくなったり、生活習慣病の心配も出てくるのです。


たかが腸内環境、たかが悪玉菌とあまくみていると、老化も促進し、身体の不調へと繋がります。


 


そこで!!便秘の方へオススメなハーブティーを


ご紹介!



37°DTXハーブティー

【腸活】で大切なのは、腸内フローラのバランス

【腸活】といっても、何をしたらいいかわからないですよね。


そこでまず知って頂きたいのが


腸内フローラ


腸内細菌は1000種類以上、約100兆個存在するといわれています。


腸内細菌は、ヒトと、共生関係にあり、食物から得る栄養素をエサに発酵することで増殖。また、さまざまな代謝物を生成することで、人体の機能に大きな影響を与えます。腸壁の粘膜にびっしり生息しているため、まるで、お花畑(フローラ)のようにみえることから腸内フローラとよばれ、その総重量は約1.5kgにもなります。


腸内細菌は、その機能から大きく「善玉菌」「日和見菌」「悪玉菌」の3つに分類されています。これらの理想的なバランスは、善玉菌2割、悪玉菌1割。残り7割の日和見菌は優勢な方に味方するので、常に善玉菌の優勢な状態を保つことが大切なのです!!!

【腸活】何したらいいの?

1番効果的なのは、食生活を変えることです!!


腸内環境を直接的に変化させる1番の要因は食生活です。


腸からつくる健康の主役は「食物繊維」


食物繊維は悪玉菌を作る有害物質を身体の外に排出する働きを持っています。


食物繊維は大腸まで到達し、腸にとって有用な働きをします。


また、食物繊維には「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類があり、腸内での作用は少し異なります。


その中でも、腸内環境の改善に欠かせないのは水に溶ける『水溶性食物繊維』


だからといって水溶性ばかり食べるのではなく、理想的なバランスは


水溶性:不溶性


    2      :     1


となります


ちなみに、水溶性食物繊維のなかでも腸への効果が高いと言われているのがブロッコリーです。ブロッコリーに含まれるスルフォラファンは、強い抗菌作用があり悪玉菌を減らしら腸内環境を整えます。加熱しても、栄養素が壊れにくい性質を持っているので、様々なお料理に活用できます🥦♡


また、これらをヨーグルトや乳酸菌、発酵食品と一緒にとることで、


発酵パワーが急増し、効果が高まります!!



例えば


ヨーグルト✖︎(ハチミツ)(果物)


キムチ✖︎豆腐


チーズ✖︎(アスパラガス)(ブロッコリー)


納豆✖︎(めかぶ)(山芋)(オクラ)


【ネバネバ食材とのコンビは胃や腸の粘膜も強化します】


などなど

腸内を荒らす砂糖は腸活の敵!

間食や飲み物で注意したいのは「砂糖」


砂糖は、短期間での摂取でも腸内環境にダメージを与えると言われています。


間食をするなら


★干し芋(なんと、食物繊維は同量の蒸しさつまいもの2倍)


★ナッツ類(オメガ3やオメガ6などの不飽和脂肪酸が含まれるものもある)


★ドライフルーツ(食物繊維豊富)


★果物(オリゴ糖含むもの多い◎)


★高濃度カカオチョコレート(食物繊維のかたまりの高濃度カカオなら◎)


飲み物なら


お茶がオススメです


ただ、ペットボトルのお茶には着色料や香料、防腐剤なども使われているので、できれば自分で茶葉を淹れて飲むことをオススメします。

【腸活】ほかにするべきことは??

善玉菌が喜ぶ生活を実践^^


①1日、1.5ℓを目安に、こまめに水分を摂る。


便の80%は水でできているため、水の摂取量が十分でないと便が硬くなり量も減ります。すると腸の蠕動運動が低下し、更に便秘になり悪玉菌が増えるという悪循環に。弁の柔らかさを保つためにも、1日1.5ℓを目安にこまめに水分を摂りましょう。


また、朝一番にコップ一杯の水(白湯)を飲むのもオススメ!腸が刺激されて排便が促進されます。


不調の場合は、便秘ならミネラル分の多い硬水、ゆるめは口当たりまろやかな軟水を!


②適度な運動、ウォーキング


日本人のがん死亡率第一位は『大腸がん』ということをご存知ですか?


その最大の要因として考えられているのが「運動不足」です。


運動をしないと、腸管の動きぐ悪くなり便の滞在時間ぎ長くなるため、腸が有害物質にふれる時間も長くなり、大腸がんのリスクが高まってしまうのです。


1日15分だけ、少し息が切れるくらいの運動をすると、14%も死亡率が下がるのです!


是非、歩くことを意識して生活しましょう!


 


③リラックスできる時間を作る


気づいた時に、深く深呼吸をするだけでもよいです!


お湯をはって湯船に浸かったり、好きな香りを嗅ぎながらよこになったりと


リラックスして、自律神経を整えることで腸の緊張も緩み、免疫力が高まるという効果も


期待できます!


④良質な睡眠をとること


腸を整えるには、7時間以上の睡眠が理想と言われています。忙しくてお時間ぎ確保できない場合は、光、音、香り、温度などの室内環境を整えて、深い眠りを手に入れましょう。


 


 

オススメサプリメントがこちら!!!

そこでおすすめのサプリメントがこちらです


 



PFTファイバー


30包 ¥4500+tax


 


 

スタイリスト
Yuka Sugisaki

資生堂スパニスト認定資格。ヘアデザインだけでなく、頭皮ケアから美しい髪をそだてる「髪育」ヘッドスパを日々追及中!
シンプル、クールなスタイル、大人可愛いスタイルが好きです!
お客様に居心地よく、安らいでいただける空間とおもてなしを心がけています。
お疲れの方、頭皮や髪にお悩みの方は、是非お任せください♡

またビューティシャンの資格も取得しましたので、小顔になりたい!美肌になりたい!

髪だけではなくお顔全体のお悩みもご相談ください!