【顔の印象8割を決めるまゆ毛】アイブロウワックスで叶える美眉スタイリング&眉毛ティントのコツ♡
自己処理だと失敗しやすいアイブロウワックス技術
でもサロンでアイブロウワックスをやった事ある人は
「ここまで綺麗になるんだ!」と感動した人もいるはずʚ♡ɞ
今回はアイブロウワックスの効果、アイブロウワックスのメリットデメリット、アイブロウワックスは痛い?自己処理はしていいの?まゆ毛が生えてない人はできない?
など現在流行中のアイブロウワックスについてお話しします。
アイブロウワックスとは?
まゆ毛の要らない所をカミソリやハサミではなく、専用のアイブロウワックスシートで根元から脱毛していく今人気急上昇の施術です。
アイブロウワックスにはシートタイプからとろっとした液体タイプなど現在はたくさんの種類があります。
アイブロウワックスの効果
現在流行中のまつ毛パーマですが、目元だけでなくまゆ毛もアイブロウワックスで一緒に整えることで一気に垢抜け感が出ます。
また、不要な毛をアイブロウワックスで処理しているので普段のメイクが一段と早く時短にもなります。
アイブロウワックスのメリット
以下がアイブロウワックスをする事で期待できる効果となります。
①生えてくるペースがゆっくりになる
カミソリで処理しても数日後にはジョリジョリ、、、。生えてきますよね☹︎
アイブロウワックスを続けると、生えてくるペースがカミソリなどに比べ遅くなるので、綺麗な状態を長くキープすることができます
②時短メイクが可能
ベースのまゆ毛の形は基本的に完成されているので普段は
【なぞるだけ、中を埋めるだけ】
という時短メイクが可能になります
③角質ケア
アイブロウワックスを剥がす時に、お肌の余計な角質も取ってくれるのでアイブロウワックスをした部分は施術後、お肌がツルツルになります
④お肌のトーンアップ
アイブロウワックスでムダ毛がなくなることでお肌のトーンアップ効果もあります
⑤化粧水の浸透アップ
余計な角質が取れると、化粧水がお肌に浸透しやすく美肌にも近づけます♡
⑥だんだん柔らかい毛に
アイブロウワックスを続けていくと、生えてくる毛がゆっくりになるだけでなく、だんだん扱いやすい柔らかい毛になる方もいらっしゃいます
(個人差はあります)
アイブロウワックスのデメリット
以下がアイブロウワックスができない、または延期になってしまう場合となります。
①ケロイド体質の人には不向き
一気に剥がしていくアイブロウワックスなので、ケロイド体質の方は悪化する場合がございます。
サロンの多くはお断りしているところが多いです。
②皮膚疾患(ニキビや吹き出物等)や日焼けしている部分は施術できない
こちらも症状がある場合、その部分はできません。
日焼けした後も炎症している状態なので、アイブロウワックスはできません。
痒み、ほてりがある場合もです。
ただし、症状が落ち着けば可能ですよ☺︎
サロンに相談してみましょう。
③整形直後やアートメイク直後
この場合は必ずお医者様とご相談した上でご来店をお願いしております。
④生理中や妊娠中はお肌がデリート
ホルモンバランスが安定しない時期の施術はできないわけではないですが、アイブロウワックスを剥がす事でいつもより赤みや痒みが出る場合があります。
保湿をしっかりご自宅でもしましょう!
アイブロウワックスは痛い?
一瞬にしてまゆ毛が整うアイブロウワックスですが、お客様から頂く質問の多くにアイブロウワックスは痛いの?とよく聞かれます。
結論から言うと、個人差があるため一概に痛いとも痛くないとも言い切れません。
ですが、涙がでるような耐えられない程の痛みではありませんので、安心してください。
個人的に自分で毛抜きで1本ずつ抜いていくほうが痛いと思います・・・。
アイブロウワックスをした後、抜けきれない短い毛や濃淡を調整する場合に用いる間引きで毛抜きを使いますが、サロンでは抜く方向なども考慮しながら施術していくので、安心して任せれると思いますよ。
アイブロウワックス中の自己処理について
アイブロウワックスの施術は、ある程度長さがないと、綺麗に根元から抜けなくなるので来店予定日から約3週間は空けて頂きます。
でもその間にも、アイブロウワックスで脱毛したまゆ毛は徐々に生えてきます。
まだアイブロウワックスを始めたばかりの方だったらまだ生えてくる毛も多いですし、気になりますよね。
アイブロウワックスの仕組みとして、脱毛部分がある程度の長さがないと、ワックスに絡まりにくく綺麗に根元から抜けてくれません。
次のアイブロウワックスまでに自己処理を挟んでしまうと、綺麗に完成するまでの期間が長くなってしまいます。
生えてくる毛はすごく気になると思いますが、回数を重ねていくと徐々に気にならなくなると思うので、初めのうちは我慢しましょう。
まゆ毛が生えていない部分はどうする?
その時代の流行により形や太さが変わるまつ毛。過去に自己処理のしすぎでまゆ毛が生えてこなくなった方もいると思います。
傷ができてしまっている部分が生えてくる事はなかなか難しいですが、昔毛抜きなどで抜いてしまって生えていない場合は、育毛成分が入っているまゆ毛美容液を塗っていくと生えそろってくれる場合もあります。諦めずしっかりケアしてみてください。
まゆ毛もしっかりと化粧水で保湿するのもいいですよ!
保湿していると生えやすくなるだけでなく、アイブロウワックスで脱毛するときも痛みが軽減されます(^ ^)
また、生えるまでまゆ毛が抜けてしまっている部分はまゆ毛ティントを使うのもおすすめです。
まゆ毛ティントは個人差はありますが、数日間キープできるのですっぴんになって完全にまゆ毛がなくなる!っという事が少なくなります。
おすすめまゆ毛美容液

ブロウアディクト
5ml ¥11,000-
まつ毛美容液で人気のラッシュアディクトからまゆ毛専用も出ています。
5mlも入っているのでたっぷり使えますね!
まゆ毛ティントのコツ☝︎
まず、まゆ毛にティント剤がしっかり定着してくれるように汚れや皮脂、汗はきれいに拭き取っておきましょう。
あとは形に沿って眉ティントを塗っていきます。
最近は汗や水、皮脂にも対応している商品もあるので、今の時期にはとてもおすすめです!
まゆ毛が薄い人はアイブロウワックスは意味がない?
不要な部分を脱毛していくアイブロウワックスですが、もともとまゆ毛が薄い人も多いです。
ですが、そんな方にこそやって頂きたいです!
まゆ毛が薄い人はまゆ毛と肌がぼやけている状態。
アイブロウワックスできれいに形を整えると、脱毛した部分としてない部分にクッキリ分かれてくれるので、アイブロウワックスをする前よりまゆ毛がはっきりとしてメリハリのある顔になります。
アイブロウワックス⚛︎ビフォーアフター写真
まゆ毛を整えるだけで印象が随分と変わりますよね。
ぜひサロンでアイブロウワックスをやってみてください。