bonheur
COLUMN

ヘアカラーと印象の話

みなさんこんにちは、Bonheur銀座店スタイリストの只腰です。


 


 


今回はヘアカラーの色が持つ力についてお話したいと思います。


 


 


どんな色がいいか、いつも悩んでしまう。


そんな方にこそ、ぜひご覧いただければと思います。

色の仕組みを説明してしまうと、あまりに科学的になってしまいますので、今回はそこを省き色そのものについてお話します。



 


色は原色を混ぜ合わせることによって作られています。


 


 


シアン(青)、マゼンタ(赤)、イエロー(黃)が色の三原色と呼ばれており、この割合を変えることによって色の種類は多岐に渡っているのです。


 


 


これを続けていくと色は彩度を失い、ほぼ黒になります。


 


 


白、黒、グレーは無彩色なので、真っ黒というのは色の三原色では作れません。


 


 


色の大まかな仕組みはおわかりいただけたかと思います。


 


 


次項では、色の持つ印象のお話です。


 


 


 


 


 


 


 

色の印象

ヘアカラーにおける色は好みも大切ですが、人にどう見られたいか、どう思われたいかというときにも非常に重要です。


 


 


暖色暖かく柔らかい印象を、寒色冷たく硬い印象を与えます。どう見られるかを意識したとき、色落ちだけでなくそのことを考えてあげると、さらにカラーリングか楽しくなっていきますよ。


 


 


下記は美容室でよく耳にするであろう色の印象の一例です。全てブラウンベース(茶髪)で想像してみてください。


 


 


ナチュラル


暖色や感触にかたよらない自然な栗色


オフィスなどに合う落ち着いた印象


 


 


アッシュ


灰色を帯びた、くすみヘアカラー


単体だとクールな印象だが、明るさや混ぜる色によって可愛い印象にも出来る


 


 


ヴァイオレット


紫がかった茶色で、艶感を演出しやすい


品のある大人っぽい印象


 


ベージュ


ミルクティーのような柔らかい色味


ナチュラルよりふんわりとした柔らかな印象だが


色味そのものは感じにくい


 


マット(オリーブ)


緑がかった茶色


艶感のないくすみカラーだが、色だけで柔らかさを演出しやすい


 


レッド


赤みのある茶色


艶を出しつつ、元気で活発な印象


日本人は赤を継続すると色落ちしにくい


 


ピンク


ピンクがかった可愛い茶色


女性らしい、艶のあるるフェミニンな印象

ヘアカラーと印象

上記を踏まえて同一モデルさんの髪で実際のヘアカラーを見ていきたいと思います。



こちらがbeforeです。


カラーリングはだいたい二月に一度、すでに褪色し色は感じられません。


 


 


 


まずはパターン①から



 


 


 


 


こちらはオリーブベースのブラウンのafterです。


艶もありますが、やはり柔らかな質感になりました。ロングヘアですが軽やかでカジュアルな印象です。


 


 


 


そしてパターン②



こちらはカシスベースのブラウンのafterです。ヴァイオレット・ピンク系統の色味なのでパターン①よりも艶感が出ています。


女性らしい甘い雰囲気もこちらの方が出ていますね。


 


どちらも明るさは同じですが、色はもともと持っている濃さや深みが違います。赤や青は色が深いので、どちらの要素もあるパターン②の方が暗く感じると思います。これもカラーリングの面白いところなんです。


長さやスタイルは変わらなくても色味一つで印象はここまで変えられます。

終わりに

ここまで色の力とヘアカラーについての関わりをお話ししました。


 


 


今回はブリーチなしのパターンでしたが、ありなら更に色を感じやすくなるので分かりやすいです。


 


 


また、髪は長さや明暗によっても印象が変わるのでそこを考えるのも良いと思います。


 


 


長く重たいスタイルなので、色は明るく淡くする……など。今はパーソナルカラーもありますし、好みは別にして、そこと合わせたらハズレはないとも思います。


 


 


長々と書きましたが、ヘアカラーをするときにみなさんの手助けになれば嬉しいです。


ここまで、ご覧くださり誠にありがとうございます。


 


 


Bonheur銀座 スタイリスト 只腰 花